本文へ移動

緩和ケア病棟

緩和ケア病棟

■緩和ケア病棟理念
ゲスト自身の希望を実現する

■運営・診療方針
いたみのない家族との時間

■具体的目標
ADLの改善と日常の回復

■チーム目標
肉体的・精神的苦痛のコントロールができ、家族との穏やかな日常生活の回復を目指します。

緩和ケアとは

世界保健機関(WHO)では、「緩和ケアとは、治癒を目的とした治療に反応しなくなった患者に対する積極的で全人的なケアであり、痛み、その他の症状の コントロール、心理面、社会面、精神面のケアを最優先課題とする。緩和ケアは、疾患の早い病期においても、がん治療の過程においても適用されるべきであ る。」といわれています。すなわち、「緩和ケア」とは、単に身体症状のコントロールだけでなく、心のケアも同時に行い、患者のQOL(生活の質)を総合的 に高めることを目的とするものです。

緩和ケア病棟とは

ゲストの肉体的、精神的な苦痛を取り除き、ゲストが最後まで人間らしく尊厳を持って生きられるよう家族とともに援助してゆくところです。

緩和ケア病棟開設の背景

■がんによる死亡者の増加

がんは我が国において昭和56年から死因の第1位であり、本県においても同様で昭和57年以降、死因の第1位となっており、年によっては変動はあるものの増加傾向にある。本県の平成23年における死亡者数12,980人のうちがんによる死亡者数は3,484人で約3.7人に1人が、がんで亡くなっている。さらに、がんの罹患率は、加齢とともに高くなることから、急速な人口の高齢化に伴い、今後とも、がんを原因とする死亡者の数は、増加するものと考えられます。最近の医療技術の発展・高度化により、多くの病気が治療できるようになり、がんの治療法も日々進歩し続けていますが、最新の医療技術を駆使しても治療できないがんもあるなど、治療に限界があることも明らかになってきました。

当院における緩和ケアの基本的な方針

■がん患者におけるQOL(生活の質)の重視

近年の患者の意識変化等により、「生命は何よりも尊い」(sanctity of life, SOL)という基本的な認識に立った上で、単に生きるだけでなく、「人間らしい生活の質(quality of life, QOL)を保証する」という考え方が重視されるようになってきています。緩和ケアは、がんの初期の段階から治療と並行して利用する事が出来ます。特に治癒の見込めないがん患者の方には、残された日々を人間としての尊厳を保ちつつ、充実した日々を送るために、ご利用いただく事が出来ます。

入院費のご案内

医療費には健康保険が適応されます。自己負担が一定額を超えるものにつきましては、高額医療費支給制度の対象となります。
 

重度心身障害者医療受給者証等の公費負担の対象に成っている方も、制度を利用することが可能です。

緩和ケア病棟の入院対象の方

  • 治癒不能と判定されたがん患者で、がん性疼痛 あるいは精神的不安等のがん末期症状が著しい者、がんの治療前もしくは治療後の患者で体力回復のために 2 週間程度の短期入院を希望される者、又は入院判定会議で緩和ケアの必要を認めたもの。
  • 患者または家族が緩和ケアに同意し、入棟を希望していること。
  • 患者本人が自分の意志を第三者に対して正確に表現できると認められること。
  • 自傷他害のおそれのないこと。 認知症、とくに徘徊、大声を上げる、暴力的であるなど、他の患者の生活に影響を与えると判断した場合には適応外。
  • 入棟時に患者が病名 ・ 病状について理解していることが望ましいが、必須ではない。
    但し、緩和ケア病棟入棟後 2 週間程度以内に、病状について患者本人に理解していただくことを家族が了承していること。また、患者の求めに応じて、適切な病名 ・ 病状の説明がなされることを家族が了承していること。
  • 初回入棟時には、原則として患者及び家族による入棟同意書及び主治医による入棟申込書及び患者のすべての医療情報が、提出されていること。
  • 以上の入院基準を原則的に全て満たした患者の受け入れを行う。

以上に当てはまる方で、ゲストご本人が入院を希望される方を対象としています。

当院の緩和ケア病棟では・・

  • 痛みを取り除き、人間らしく生活できるよう援助します。
  • 栄養状態の改善に努めます。
  • 体力の改善に努めます。
  • 外出、外泊、退院に向けて支援します。
  • 職場復帰、自宅復帰に向けたリハビリテーションを実施します
  • アロマセラピーを実施しています。
 
 ホスピスという言葉は、ホスピティウムというラテン語が語源です。英語のホスピタル(病院)や,ホスト(主人), ホステス(女主人)、ホスピタリティ(親切なもてなし)等も皆、この同じラテン語 に由来しています。

 治ることを目的とした治療が困難となった患者さん(癌やエイズ)に対する積極的で全人的なケアの事を緩和ケア (ホスピス)と言いますが、施設や設備を示す言葉ではありません。最後まで心豊かに充実した人生が送れるように、いわば、よりよく「生きる」ために入院と在宅の両方で行う援助システム全てを緩和ケア(ホスピス)と呼んでいます。

入棟希望のゲスト 受け入れに関する流れ

入棟申込書・入棟意見書 書式ダウンロード

緩和ケア病棟 入棟意見書 申込書

xlsm

よくあるご質問

Q.緩和ケア病棟 (*ホスピス)とは?
Q.入院にあたり病名を知らされるのですか?
Q.家族にできることは何でしょうか?
Q.退院は可能ですか?
Q.緩和ケア病棟入院中の積極的治療は?
まずは私どもへ相談して下さい。
来ていただければ何かしらの"安心"が得られるものと思います。
TOPへ戻る